今時の人って、自分の年齢を焦るのが遅い人がすごく多いと思うんです。
当たり前のことではありますが、歳をとってから焦ってもほんとに遅いです
何をするのにも遅すぎることはない、とは言いますが、
結婚はともかく、出産に関しては、焦らなくていいように計画を立てることは
とても大事なことです。
適度に焦るべき1つ目の理由は
スペックの高い人は男性も女性も
20代のうちにはパートナーが決まってしまう人が多いからです。
その中でも特にルックスを重視する人は30代や40代になってからでは
遅いのも仕方ないですよね。
もちろん、収入を重視する人だと30代から40代以上でもいいと思います。
どちらにしても、ここに、思いやりのある人柄ということは家族になる以上は
必須の条件です。
女性で高収入な場合は、年齢とともに理想が高くなってしまう人が
どうしても多いので、高収入な女性こそ若いうちにパートナーを見つけて欲しいですね。
まだ30代前半くらいの自分的にはまだ若いと思える頃って身を固めることにちょっともったいなさを感じたりしますよね。
何かあきらめなきゃいけないんだなぁとか思う気持ちもあったりするかもしれません。
私が29歳の頃は30代になるのが嫌でムダに悪あがきして、
まだ彼氏だった今のダンナにかなりうっとおしいと思われていたようです。笑
けど、やっぱり女の人の場合は、30代前半までは、若さへの諦めがつかなかったりしませんか?
シミやシワもそんな目立たなかったり、白髪も1〜2本出たりでなかったり…
だけど、30代後半になると老化って一気に進むんですよね。どんなにお金をかけて若さを保とうとしても、40歳くらいになるとさらにお金をかけるだけではどうにもならなくなってくるんですよね。
そして、子供が欲しかったらなおさらですよね。
そこで適度に焦るべき2つ目の理由は、出産です。
35歳以上から高齢出産になるので、
高齢出産と言われる前には産みたいじゃないですか。
確かに最近は30代後半とか40代で出産する方は増えてます。
ちなみに私は34歳で長女を出産しました。生死をさまようほど苦しかったことは今でも忘れられません。
わりと体力には自信がある方だったんですけど、
産後回復するまでだいぶ時間がかかったり、足が動かなくなったり大変でした。
そして、子供は小さい頃はしょっちゅうなにかしら病気をもらってくるんですよね。
出産で免疫が下がったところにさらに子供の病気がうつったり、とにかくそんな大変な中でも子育ては休めないんです。
なので、年をとってからの出産も子育ても想像以上に大変なので、勢いで乗り切れる若いうちに
経験しておく方がやはりいいなぁって思います。
芸能人が産後数ヶ月で復帰したとかいうニュースをよくききますが、一般の人と体の鍛え方や体力も全然違ったりするのであまり鵜呑みにしない方がいいです。
実際ママ友も結構高齢な方は多いです。
ですが、そうすると、本当は2人子供が欲しいという願望があっても難しくなってくるので、
一人っ子がすごく多い印象です。
そして高齢出産で何かあったら怖いので
高齢出産で初産の人は大学病院で出産する方が
私の周りには結構います。
今の時代、30代後半とか40代でも全然いけそうじゃん、って錯覚しますよね。
だけど、実際経験してみると、体力的にめちゃくちゃきついので人ごとにならずに自分ごととして考えて、人生設計を早めに立てて欲しいです。
20代の若い頃は自分が年を取ることが想像できなかったりして、今は興味ない、とか思うかもしれませんが、出産の適齢はやはり20代から30代前半だと考えていた方がのちのちよかったと思えるのではないでしょうか。
なんだか、お恥ずかしながら言ってることが本当に昭和のおせっかいおばちゃんですね。
さらに子育てにおいても、若い体力があるうちにした方が確実に有利です。
例えば、赤ちゃん連れで買い物に行く時には、
10キロ程の赤ちゃんを抱っこして買い物の袋を抱えて帰らなければいけません。
帰り着くともうヘトヘトです。。。
それに赤ちゃん連れで行動するには、必ずオムツとおしりふきもセットですし、
外に連れ出すだけでかなりの労力です。
大変なことばかり言いましたが、
どんなに大変に感じることがあってもやはり子供はすごく愛おしい存在で
いきがいにもなるので後悔することはないです。
若い時には10年後とか、わりと近い将来のことでも想像しにくいと思います。
それは当然のことだと思います。
結婚や出産や子育てって、その時になってみないと本当にわからないですから。
だけど準備をすることはいくらでもできる。
そんな時に準備ができて適度に焦ることが出来た人が最終的には
焦らなくてもいい側になれるはずです。
老後のことまで考えたら、やはり家族がいることを想像した方が未来が明るいと
思いませんか。
とにかく、自分の将来が明るいと思えるような想像を若いうちから
しておいて、そのための行動を逆算して考えて欲しいです。
コメント