子供が学校や保育園、幼稚園などに通っていると、
年に一度は大勢の前でするであろう自己紹介やちょっとした小話。。。
うちの夫婦はそろいもそろってスピーチ嫌いなのですが、
結局いつも私がやらされるはめになります。。。
特に嫌なのがそのクラスに、ここぞとばかり上手いこと言ってやろう、みたいな人が多かったりする場合です。。。
しかもそういう人が、上手くしゃべれて笑いが起きた時の、どや顔を見た後での自分のスピーチ。。。
の番になろうものなら、本当に地獄です。。。(+o+)
緊張が一気に増して余計なことや同じことを言ってしまったり etc と
私にとってはいつも、ちょっとトラウマになりそうな瞬間です。。。
負けず嫌いな自分にとっては、敗北感すら感じます・・・
私の独身時代は、仕事で大勢の前でスピーチしたりアピールすることも多かったのですが、それとこれとはなぜかわけが違うようです・・・
そこで、私が保護者会などでの挨拶を何度か経験してみて自分なりにたどりついた、
開き直れるw答えがでたので、紹介させていただきますね(^^;)
【上手く話せなくていい!ひとつの理由】
それは、
目立たず地味にやり過ごす人の方が、得意気に話す人より好感が持てるから、です。
自分より秀でていない人を見ると安心しますし、それを好感、と捉えることもできます。
その場をやり過ごすために簡単に一言二言ウケを狙わずに無難にやり過ごす。
これで充分なんですね。
なぜなら、みんな“自分が上手く言えたかそれが一番気になるところ” なのでほとんどの人が他人の話を覚えていません。
保護者会が終わった後に仲のいいママ友に、「〇〇さん〇〇なんだね」と聞いても覚えていなかったり、
仲のいいママの話さえ覚えていませんでした。
私も自分の事で頭がいっぱいで誰が何を言ったのかほとんど覚えていませんでした。
そのくらいみんな他人のことにあまり興味がないんですね☆
みんな自分の順番が周ってくるまで、面白いこと話そう、とか、
とにかく自分や自分の家族をよく見せようとする挨拶が多いです。
少しでもウケようものなら調子にのって長話になる人もいます。
そういう人も、その場に2~3人程度であれば全く問題はないのですが、
なぜか周りはそういう人の多いことときたら。。。正直好感は持てません。。。(自分だけでしょうか(^^;))
とにかく、こんなことで気疲れしたくないので、「誰も自分に興味ない!」(ちょっと寂しい気もしますが(^^;;)
と自分に言い聞かせてその場をしのぐ!
そこにたどり着きました。。。
上手く話せなくていい理由、私の見解、それは
目立たず地味にやり過ごす人の方が、得意げに話す人よりよっぽど好感が持てるから。 でした。
もしかしたら、「下に見られてる」と思う方もいるかもしれませんが、
地味にやり過ごす人は、1対1で話すと聡明な人が多いです。
こういったことで無駄な労力を使わない賢い人かもしれません。
私自身無駄な労力を使ってしまうタイプだったので、こういったタイプの人を見てとても勉強になりました。
人前で話すのが苦手な目線から記事を書きましたが、正直、場数さえ踏めば、人前で話すことは大したことではなくなります。
何度か経験するうちに、案外、友達と話すくらいの感覚にもなりえるのです。
それはそれで、人生の幅は広がっていいですね☆
...ただ調子に乗って長話にならないことですね(^^;)
少しでも参考になれたら幸いです。
コメント